💰シニアの副業 超やさしい入門

アフリエイト・ネットビジネスがひとりでできるように

フランチャイズでない副業・兼業 低開業資金・低リスク

一般社団法人終活協議会監修【終活ガイド上級(1級)資格】 を取得したら、起業・独立開業のチャンスがあり、ご自分やご自分の家族のみならず、これからの高齢化の地域社会で、大変お役にたつ有意義な生涯資格と言えます。中高年・定年後の方など、年配の方のほうが実感があって、起業しやすいと思えるわね。


👉 終活ガイドの専門家は、国家資格?

終活に関する資格というのは、税理士や建築士といった国家資格ではなく、【一般社団法人終活協議会】が認定している民間の認定資格です。(2022年1月現在)
介護・相続・保険、そして、葬儀やお墓のことまで、終活において必要な知識をきちんと学習した、終活のプロになれる資格です。
現役時代から、また、50才の中高年、定年後、または、シニアの方の副業・起業のセカンド・キャリアとしても注目されています。

 

👉「終活ガイド」受講に適している方

✅セカンドキャリアを考えている定年前後の方
✅親の終活(延命治療、介護や相続、認知症、葬式等)で困った経験がある方

✅終活に係る相談を受ける機会が多い仕事をしている人
(介護、葬儀、保険、FP、行政書士司法書士、不動産等)
✅老後が不安なおひとり様
✅子供のいないお二人様

f:id:bravomavie:20200519011716j:plain

👉終活ガイド有資格者の求人は?

「終活ガイド」としての求人というのは、残念ながらあまり見かけません。しかし、葬儀社・お墓関連、保険代理店、相続関連等、終活に係る職業への就職に役立つと言われています。
さらに、現在、行政書士やファイナンシャル・プランナー、司法書士、不動産、また、介護士ホームヘルパーなどの福祉関係の有資格者であれば、この「終活ガイド」の資格を持つことで、ダブル有資格者として、幅広く相談に乗ることができ、相談される方もより安心されるでしょう。
「終活ガイド」専門家の資格があれば、ご自身のブログ、FB、ホームページ、Twitterなどで、「終活ガイド専門家」として、堂々と情報の発信もでき、ここからセミナー依頼や相談依頼も入ることもあるでしょう。

人生100年時代、60才で定年を迎えて、年金が受給できるようになるには、基本的に、定年から5年後の65才からです。今から副業として、または、シニアの起業として、年金が受給できるまでの準備して、「終活ガイド専門家」としての資格を目指してみてはいかがでしょうか?

これからますます高齢化が進む中、この「終活ガイド」の資格は、ご自身の終活に有益のみならず、高齢化が進む地域社会ので、終活の講師として活躍できる、まさに、人生100年時代の必要不可欠なセカンドキャリアといえます。


f:id:bravomavie:20200524012731j:plain

👉終活ガイド資格を取るには?

一般社団法人終活協議会監修【終活ガイド上級講座】の通信教育・在宅講座があり、終活に必要な知識と情報を身につけて、地域の相談やお困りごとを解決できる専門家を育成する講座です。

また、【終活ガイド上級講座】の講座は学ぶだけでなく、セミナーの講師など、実際に生涯使える資格です。


f:id:bravomavie:20200524013527j:plain

👉 終活とは?
終活とは、就活のもじりか、終末活動の略か、人生の終末を迎えるにあたり、延命治療や介護、葬儀、相続などについての希望をまとめ、準備を整えること。平成21年(2009)に週刊朝日で連載された「現代終活事情」により広く知られるようになりました。(デジタル大辞泉より)

 

👉 「終活ガイド上級講座」で学ぶことは?

通信講座の 終活ガイド上級講座を受講するを申込みますと、テキスト動画の案内が届きます。終活に必要な知識を総合的に学んでいきますので、事前の知識がなくても、心配いりません。

カリキュラムに従いながら、自分のペースで学習を進めてください。教材で分からないところは、メールや電話でサポートを受けられます。活動シートを提出することで、「終活ガイド上級」に認定されます。

終活の社会性、
医療、介護、老人ホームの選び方、
年金
保険
認知症
成年後見
生前整理

遺品整理
葬儀
お墓
仏壇
相続 など

f:id:bravomavie:20200520023304j:plain

終活ガイドの専門家の資格は、現役時代の副業・起業として、また、定年後のセカンドキャリアとしても、ご自分やご自分の家族のみならず、これからの高齢化の地域社会で、大変お役にたつ、有意義な生涯資格と言えます。

一般社団法人終活協議会監修【終活ガイド上級講座】は、通信講座・在宅講座です。

受講料 50,000 円(税込)
これくらいは、専門家として、相談に乗れば、すぐ元が取れるでしょう。

<メリット>


自分のペースで勉強できます!
 テキストや動画に沿って、学べます。資格を取得する期限は限定されていません。

生涯学習に対応!
 動画や資料などの情報は、追加・更新されるので、いつでも最新の情報を学べます。

活動をサポート!
 資格取得後のセミナー開催、相談業務について、協議会のサポートがあり、安心して活動できます。

<デメリット>
通信講座つまり在宅講座で、ご自分の好きな時に学ぶということは、裏返せば、自分できちんとコントロールして、学習しなければならない、ということです。自分でモチベーションをきちんと維持できない方には、向いていないといえます。

◎詳細は公式サイトで>一般社団法人終活協議会監修【終活ガイド上級(1級)資格】

  

 

👉 フランチャイズとは? そのメリットとデメリット